施設案内

運営方針


高崎市総合福祉センターでは、ホールや会議室の貸館、高齢者が利用できるシルバーセンター、子どもが遊べる児童センター、障害のある方の相談事業などの運営を行っております。一般の方はもちろん、障害のある方や高齢者、子どもや保護者など、誰もが利用できる、福祉の向上を目指す総合福祉施設として、平成18年8月に開館しました。私たちは、福祉の向上を「幸福感」「思いやり」「支え合い」と捉え、来館されたお客様に、いつも何か新しく、楽しかったり、ホッとしたり、タメになったりすると感じ、「また来たい」と思っていただける管理運営を目指しています。

指定管理者 代表企業 藤田テクノ株式会社

構成企業 株式会社東急コミュニティー

施設利用上のお願い


・火気等、危険物、他人に迷惑となる物品の持ち込みはできません。

・持ち込んだ物品、ゴミはお持ち帰りください。

・動物(身体障害者補助犬を除く)を連れての入館はできません。

・販売や宣伝などの営業行為、寄付ならびにチラシの配布はできません。

・飲酒後の利用やアルコールの持ち込みはできません。

・所定の場所以外での飲食、喫煙はできません。

・施設の管理上、職員が室内に入ることがあります。

・建物、設備、備品等を損傷、汚損または紛失した場合は、その修復等に必要な費用を負担いただきます。

・施設の秩序を乱したり、騒音や怒声を発し、または暴力を用いたり他人に迷惑を及ぼすなど管理上支障があると判断した場合は利用をお断りすることがあります。

開館時間


貸室・貸ホール

●利用時間

 午前9時~午後10時

●休業日

 年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 

児童センター

●利用日時

 平日/午前10時~午後5時30分

 土日/午前10時~午後5時

●休業日

 年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 国民の祝日に関する法律に規定する休日

 

ファミリー・サポート・センター

●利用日時

 平日/午前9時~午後6時

●休業日

 土日、年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 国民の祝日に関する法律に規定する休日

 

シルバーセンター

●利用日時

 月~土/午前9時~午後5時

●休業日

 日、年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

   国民の祝日に関する法律に規定する休日

 

障害者サポートセンターる~ぷ

●利用日時

 月~土/午前9時~午後5時

●休業日

 日、年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 国民の祝日に関する法律に規定する休日

 

機能回復・水浴訓練室

●利用日時

 平日/午前9時~午後5時

●休業日

 土日、年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 国民の祝日に関する法律に規定する休日

 

こども発達支援室ほっぷ

●開所日時

 火~金/午前9時~午後4時

 

ひよこカフェ

●営業日時

 月~日/午前11時~午後3時

●休業日

 年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 国民の祝日に関する法律に規定する休日

 

売店

●営業日時

 月~土/午前11時~午後3時

●休業日

 日、年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 国民の祝日に関する法律に規定する休日

 

福祉会館

●利用時間

 午前9時~午後10時

●休業日

 年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

 

駐車場

●利用時間

 午前8時30分~午後10時30分

●休業日

 年末年始(12/29~1/3)、全館点検日(5/3~5)

施設概要


敷地面積:11,346㎡

建築面積:  3,515㎡

延床面積:  6,401㎡

階  数:地上3階(一部地下1階)

構  造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)

駐  車 場:280台 おもいやり駐車場10台